
10年後
10年前のわたしは、
コンプレックスが多く、傷つきやすい、どこにでもいる高校生でした。
そんな高校生が、失恋の勢いで半ばヤケクソになって受けたオーディションから早10年。
この一枚の応募写真と一枚のデモCDから、わたしの音楽人生が始まった…と考えるとなんだか自分のことなのに他人の話のようにも思えてきます。
音楽を始めて約10年が経った昨日、5/27にメジャーデビューシングル「しかくい涙」のCD発売をしました。
あの、黒髪の弱々しく大人しそうな女の子が
こんなことになってしまった………
と言われそうなビフォーアフターですが
そんな見た目の変化も含め、それが、10年という時間の長さということでしょうか。
そして、昨日のshowroom配信にて自己紹介も兼ねた「SETAの歴史」という企画をやったのですが、ふとあることに気づきました。
それは、10年前からずっと
好きなことは変わらなかったということ。
子供の頃から好きだった歌を歌い
好きだった絵を描き
自分でCDをデザインしてるのです……
(こちらは、高校時代に作った自主制作CD。最初から最後まで絵で埋め尽くされてます。)
(そしてこちらが昨日発売した「しかくい涙」。こちらも全ての挿絵を描いてます。)
あれま!全然変わってない!
と配信しながら笑ってしまいました。
でも、変わらなかったことと
変わったことを比べてみると
やっぱり変わったことの方が多い。
好きなモノやコト、を続けるために、失敗したりうまくいったりを繰り返し、沢山の楽しいと悲しいと嬉しいと苦しいを10年溜めた自分が、今のわたしです。
コンプレックスを逆手に取れるようになったし、心が傷ついたら自分で絆創膏を貼れるようになりました。髪色も変わったし、肌質も変わったし、お肉もついてきたし……(笑)
でも、10年前よりも今の自分の方が断然好きだと言えます。
さあ、さらに新しい「10年後」どんなわたしになっているのか楽しみ。新たな場所からスタートする10年目!!!引き続き、自分の好きな音楽を作りながら、変化を楽しもうと思います。どうぞ、今後ともよろしくお願いします!!!
PS/みなさんのこの10年は、どんな10年でしたか?
SETA